七五三で着る母親の服装のマナーとは?スーツそれとも着物?

七五三は和装?それとも洋装?

お子さんの七五三を迎えるお母さん、おめでとうございます。
すくすく育ったお子さんが頼もしくも感じますよね。

七五三で問題になるのは何と言っても服装のことではありませんか?

子供の衣装はすべてレンタルにしたものの、母親自身の服装はどうしようか迷ってしまうものですよね。

神社に参拝して祈祷をしてもらうのですから、ちゃんとした服装にしたほうがいいのは分かっているのですが、やっぱり着物にするべきなのか、それともスーツでも良いのか?

そんな悩めるママさんのためにここでは

・七五三で母親が着る服装のマナー
・着物を着る場合はどんな着物を着ればいいのか
・洋装にするならどんな服装がふさわしいのか
についてお伝えしたいと思います。

スポンサードリンク

七五三で母親が着る服装のマナー

七五三でのマナーと書きましたが、それほど厳格なものではありません。

一番大切なのは「七五三の主役は子供である」ということです。

親も、子供の晴れやかな行事にウキウキするのは分かりますが、このことをまず第一に考えなければなりません。

それで子供が主役である以上、子供の服装より目立ってしまってはいけません。
これは人から聞いた話なんですが、七五三に振り袖を着てきたお母さんがいらしたそうです。
その方もいろんな事情があって振り袖を着てきたとは思いますが、これだと子供以上に目立ってしまい完全なマナー違反になってしまいます。

パパさんとママさんの服装のバランスを合わせる
例えばママがフォーマルなのにパパはカジュアルだとアンバランスな印象になってしまいます。

七五三に参加する家族が同じような色の服を着るのもNGです。
これは写真撮影をするという意味でNGなんです。
同系色の色を着て写真を撮ると、どうしても大人の方が引き立ってしまい、主役である子供が目立たなくなってしまいます。
大人はちょっとシックな感じにして、子どもを引き立てるようにしましょう!!

やはり着物を着るべき?スーツではダメなの?

七五三は子どもの成長を神様に感謝する行事なので、厳粛にしなければならないと思い、スーツはダメでやはり着物にしなければならないと思っている方も多いようです。

しかし子どもにとっての神事(行事)なので、親の服装についてはそれほど厳格な決まりはありません。

ですのでもちろん着物でもいいですが、スーツでも全く問題ありません

実際に七五三で神社に行ってみると大半のお母さんはスーツまたはワンピース姿です。

着物もスーツもお持ちでないなら、今後入園や入学の際に必要になってきますのでお買い得なスーツの購入をおすすめします。

着物のレンタルもそこそこの値段がしますので、だったらスーツを買ってしまったほうがいろいろな場面で使えるのでいいですよ。

スポンサードリンク

七五三での母親の服装でスーツはどんなものがいい?

スーツは控えめな色にするのが基本です。
子どもの行事にも使いやすいベージュなどが無難でシックな感じがしておすすめです。
それにパールのアクセサリーを付ければ上品な感じに仕上がります。
またコサージュもワンポイントとして素敵な印象に早変わりです。

スカートの丈は膝下くらいが理想です。

お子さんに着物を着せる場合、着慣れないのでけっこうぐずったりします。
その時抱っこしたあげたりするのに和服を着ているよりもスーツの方が動きやすいですよ。

七五三の母親の服装が着物の場合は何を着る?

和服の場合は、訪問着や付下げ、色無地などが一般的とされています。
ここでも主役は子どもであるという意味で、控えめで清楚な印象の着物を選ぶようにしてください。

まとめ

七五三での母親の服装については、着物でもいいしスーツでも問題ありません。
ただ、七五三の主役はお子さんですので、お子さんが引き立つようにお母さんの服装はやや控えめな印象になるように色やスタイルを選ぶようにしてください。

また旦那さんとのバランスも大切ですよ。

お子さんの節目の儀式ですから、楽しい1日にしてくださいね。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑