赤ちゃん連れでの飛行機の座席はどこがいい?予約や料金は?

出産後里帰りしたりして赤ちゃんと一緒に飛行機にならなければならなくなったママさんにとっては不安なことが多いと思います。
特に初めての赤ちゃん連れの飛行機移動だとなおさらですね。

そんなママさんのために座席や料金に関してアドバイスいたします。

スポンサードリンク

赤ちゃん連れで乗る飛行機の座席はどこがいい?

赤ちゃんを連れて飛行機に乗る場合、どの席に座るかでママさんの負担も変わってきます。
ではどの位置の席を確保すれば良いのでしょうか?

機内で授乳をする場合は、トイレ近くは人の行き来が多いため避けたほうが良いです。
窓側の席の方が目立たなくて授乳しやすいですが、通路側に知らない人が座る可能性がありますので、おむつを変える時やぐずった時などに席を立ちにくいというデメリットもあります。

授乳しない場合はどこの席がオススメなのか?
前方最前列のスクリーンの下に簡易ベッドが付けられるので、抱っこしないで寝かせたい場合はこの席を確保しましょう。
ただスクリーン下なので画面の明るさが影響して眠ってくれないというケースもありますし、足元に荷物が置くことも出来ず、またむやみに立つこともできません。

ですのでオススメの座席は後方の通路側です。
飛行機に乗る時期にもよりますが、後方の席は前方に比べて空いていることが多いので隣を気にする必要がありません。
また奥の通路は少し広くなっているので、子供がぐずった時でもすぐに立ち上がりあやすことが出来ますのでお勧めです。

また通路側なら客室乗務員の人に頼み事があるときもスムーズに行えますよ。

日本航空(JAL)ですと国内線の「クラスJ」という、赤ちゃん同伴の人の優先シートがあります。席の配列もファミリー向けになっていますので、該当機種に乗る場合はチェックしてみてください。

スポンサードリンク

赤ちゃんと一緒に乗る飛行機の予約はどうする?

予約はインターネットで簡単にできます。
また旅行代理店の窓口でも出来ます。
飛行機の予約と同時にシートマップから座席を指定することが出来ますので、早めの予約をしてください。
その際に赤ちゃんと一緒に搭乗することを伝えるといろいろアドバイスしてくれますよ。

基本的にどの席も指定することは出来ますが、赤ちゃん連れの場合、非常口席は指定することが出来ませんのでご注意を。

赤ちゃんの飛行機の料金はどうなるの?

国内線は、3歳未満の赤ちゃんは膝上なら料金はかかりません
ひざ上の赤ちゃんは大人一人につき一人までで、料金がかからない赤ちゃんも予約は必要です。
この場合、離着陸時はママがシートベルトを締めて、膝上の赤ちゃんをしっかり抱くという姿勢になります。

座席を利用したい場合は小児運賃(大人の半額)が必要になります。
この場合でも、シートベルトサインが点灯中は、安全上の理由のため、膝の上に乗せなければなりません。
またはチャイルドシートを利用する事もできます。

まとめ

はじめての赤ちゃん同伴の飛行機搭乗、いろいろ不安もあるかと思いますが、日本の航空会社はとてもサービスが行き届いていて、客室乗務員さんはママさんにとってはとても頼れる存在になります。

困ったことがあれば遠慮なく客室乗務員さんに声を掛けてみてくださいね。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑